スポーツ 野球
柴原氏、涙のランニング本塁打
デイリースポーツ 3月4日(日)18時36分配信
ヤフードームでロッテ戦終了後に行われた。
現役時代の映像がオーロラビジョンに映されると涙を浮かべ、1打席限定でバッターボックスに立った際は、
一塁・松中、三塁・小久保に加え、遊撃に鳥越コーチ、
二塁には元同僚でロッテの井口が緊急参戦する豪華布陣。
結果は平凡な二塁ゴロのはずが井口の後逸により、ランニングホームランとなった。
ファンからも大声援を受けた柴原氏は「これだけの人に集まってもらって、
自分は本当に幸せものです」と、支えてくれた全ての人に感謝の言葉を述べた。
黄金期を支えた選手の一人、地元選手でもある柴原が引退セレモニー
チームのムードメーカーでもあった選手の引退は、ファンにとっても寂しいものですね・・・
公開日:
北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本でございます
なんだか今日は”春の日和”といった、穏やかで温かい気候ですね
お出かけには最適な1日ではないでしょうか?
昨夜は各地で卒業式なども終わり、週末に街にくりだす若者が多かったようです
久しぶりに小倉駅周辺も、意味不明な叫び声や歌など「賑やか」でしたよ(笑)
今日も張り切って営業します!!!
近日公開!!!
新しいイベント導入予定!!!
カミング・スーーン!!!
公開日:
エンターテインメント
オセロ中島 占い師から“奪還”か 父親の知人「そう考えてもらって結構」
スポニチアネックス 3月3日(土)10時0分配信
拡大写真 |
リサイクル業者に売った家具がオークションに出されていたことが明らかになった「オセロ」中島知子 |
家賃滞納問題の渦中にいる「オセロ」の中島知子(40)が所属事務所関係者らにより、
占い師とされる女性と同居していた東京都内の自宅マンションから連れ出されたことが2日、分かった。
東京地裁で家賃滞納訴訟の判決があった2月28日に、
弁護士ら関係者が決行した奪還作戦の第1段階が成功したもようだ。
父親が相談している知人は「そう考えてもらって結構。
ただ、これからが大事でそれ以上は言えない」と慎重に話し、
事態が奪還から次の段階に入ったことを示唆した。
中島の父親が相談する知人らによると、中島は事務所関係者らによりマンションから連れ出された。
用意していた移動先では、関係者らが中島が置かれている状況を説明。
女性と離れるよう慎重に説得を始めているという。再び身柄を移した上で、
専門家によるカウンセリングを受けることになる。
都内で待機していた父親も2日までに中島と対面したとみられ、京都にいる母親にも報告したという。
気がつけば、予想を遥かに超えるスキャンダルとなった今回の”事件”
この流れでいけば、噂の「占い師」を引きずり出そうとするマスコミも、もちろん出てくることでしょうね。
芸能界復帰が絶望視される中島さん、今後はカウンセリングなどの治療で
マインド・コントロールを解くことから始まるようです。
公開日:
スポーツ 野球
ダル、上々の実戦デビュー…紅白戦1回無失点
【サプライズ(米アリゾナ州)=西村海】レンジャーズのダルビッシュが2日、紅白戦に登板し、
1回を1奪三振無失点に抑えて上々の実戦デビューを果たした。(読売新聞)
[記事全文]
米大リーグのキャンプは2日、アリゾナ州などで行われ、同州サプライズではレンジャーズのダルビッシュ有投手が初の実戦となる紅白戦に登板し、1回を無安打無失点に抑えた。写真は力投するダルビッシュ。(時事通信) |
紅白戦では「期待通り」の出来栄えではないでしょうか?
実戦よりは、もちろん投球数も少ないですがデモンストレーションとしては上々発進ですね!
公開日:
スポーツ ゴルフ
女子ゴルフに“イエローカード”が登場
サッカーで悪質な反則をした選手に対し、審判が掲げるイエローカード。
サッカー観戦ではお馴染みの光景だが、この選手に注意を喚起させる制度が、
今年から女子ゴルフ界にも導入されることになった。(ゴルフダイジェスト・オンライン)
[記事全文]
国内女子ツアーに新規導入されるイエローカード。スロープレーによるペナルティ撲滅の切り札となるか(ゴルフダイジェスト・オンライン) |
スポーツも、やはり日進月歩
ルールにおいても、時代に合ったものが必要です。
イエローカードの導入が、ツアーなどの円滑な進行につながれば良いですね!
公開日:
スポーツ テニス
錦織 ラケットたたきつけ折る 屈辱の敗北 感情あらわに
テニスのメキシコ・オープン男子シングルス2回戦で世界ランキング17位の錦織圭(フリー)は
64位のジェレミー・シャルディー(フランス)に6―1、6―7、0―6で逆転負けした。(スポニチアネックス)
[記事全文]
テニスのメキシコ・オープン2回戦でジェレミー・シャルディー(フランス)に逆転負けを喫した錦織圭(スポーツナビ) |
ここにきて、好調から一転の格下相手に逆転負け・・・試合後にラケットを折るなど
珍しく感情的になっていました。
しかし、まだまだシーズンは始まったばかり!
次に期待しましょう!!
公開日:
スポーツ サッカー
本田1トップ待望論出た!主力選手も得点力不足解消を期待
W杯予選2戦連続零敗の緊急事態を受け、
MF本田圭佑(25=CSKAモスクワ)の「1トップ起用待望論」が出始めた。
ホームで0―1で敗れたウズベキスタン戦から一夜明け、
複数の主力選手から本田のトップ起用を熱望する意見が噴出した。
実現すれば、16強入りした10年W杯南アフリカ大会以来で、得点力不足解消の切り札として期待される。
(スポニチアネックス)
[記事全文]
1トップ待望論が噴出している本田(スポニチアネックス) |
香川や岡崎、代表デビューはお預けになりましたが宮市など
得点力となる選手はいるように思えますが・・・やはり、まだまだ”本田”が日本の切り札なんですね。
公開日:
経済 海外
フェラーリ、最速の市販車クーペを発表へ 340キロ可能
(CNN) イタリアの高級車メーカー、フェラーリは2月29日、
スイスで来月開幕する「ジュネーブモーターショー」で同社の市販車としては最速性能を誇る
新型クーペモデル「F12ベルリネッタ」を披露すると発表した。(CNN.co.jp)
[記事全文]
ベールを脱いだフェラーリの最新型V12「F12ベルリネッタ」(オートスポーツweb) |
4WDが登場して話題を呼んだフェラーリが、
ついに新型クーペを発表!
今回はなんと!?340キロも可能に・・・
日本ではそこまで出せませんね(汗)
公開日:
北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本でございます。
2月も多くのご来店、本当にありがとうございました
そして3月でございます”!
卒業・進学・就職や転勤・・・日本の社会が春に向けて準備に入る時期です
様々な思いや夢を胸に、日本の皆さんは今日も頑張っているわけです
桜の咲く時期も、もうすぐそこまで来ています
今年も日本に素敵な華を咲かせましょうよ!!
3月も、どうぞ宜しくお願い致します。
公開日:
エンターテインメント
相次ぐ人気漫画の実写映画化、漫画家のホンネは?
週プレNEWS 2月29日(水)14時0分配信
書店員の選ぶ「マンガ大賞2010」を受賞した『テルマエ・ロマエ』は4月28日から、
2011年の小学館漫画賞・講談社漫画賞(それぞれ一般部門)をダブル受賞した『宇宙兄弟』は5月5日から、
それぞれ実写映画が公開予定となっている。さらに「少年ジャンプ」で連載中の『BLEACH』も、
ハリウッドでの実写映画化に向けワーナーブラザーズが映画権を取得したと報道された。
しかし漫画の実写映画化は、しばしば原作のファンから「原作のイメージと違う」などと批判されることがある。
実際、原作者たちは自作の実写映画化をどう思っているのか。
2009年、昨年と2本の実写映画が作られた『カイジ』の作者、
福本伸行氏は実写映画化を「本当にありがたい話」と言う。
「作品を発表してから十数年がたってようやく決まった実写映画化でしたので、うれしかったですよ。
『カイジ』シリーズの場合、単館公開ではなく数百という館数を開けていただきましたし、
やっぱり影響力が大きいんですよ。仮に漫画を読まない方でも、
それこそ老若男女の皆さんが映画は観てくださるわけですから」
しかし、作品の“父親”として、実写映画化に不安は感じないものなのか?
「『カイジ』は1作目ではエピソードをうまくつなぎ合わせてストーリーを構成しましたが、
2作目のときは新たなストーリーを考えなければなりませんでした。そこに至るまでには紆余曲折があり、
製作チーム側とのミーティングを相当数設けました。それでも実際に映画を作っていくとなると、
さまざまな問題が起きてきます。それに対して共同脚本家の方と何度も微調整を繰り返しながら内容を吟味し、擦り合わせ、かなりのディスカッションを繰り返しました」
他方、『はるか17』や『シマシマ』などが実写ドラマ化された山崎紗也夏氏の場合は
「基本的にはお任せです」と言う。
「キャラクターのイメージどおり、あるいはそれ以上を役者さんが演じてくださればうれしいですね」(山崎氏)
福本氏のように能動的に制作に関わっていくよりも、
山崎氏のように実写化作品には基本的にノータッチという漫画家のほうが多いそうだ。
今年公開された映画『ヒミズ』の宣伝を担当したパブリシスト・皆木良子氏もこう語る。
「原作者の古谷実氏が映画化をOKした際、すべて監督に委ね脚本にも口出ししない、とおっしゃったそうです。映画は当初、原作どおりのエンディングの脚本で進行していましたが、クランクイン前に3・11が起こりました。
原作は01年を生きる少年少女を描いたものでしたが、
映画は2011年を生きる少年少女を描かないとダメだと考え、園子温監督が急遽脚本を書き換えたんです。
出来上がった映画を見て古谷氏も、感動しました、とコメントをくださいました」
あくまでも「漫画は漫画。実写は実写」というのが彼らのスタンス。
もちろん、実写映画化の出来栄えがよければ、だが。
私達、観る側も「マンガと実写」は区別して考えなければならない・・・と思います。
特にシリーズ化されているマンガを1本の映画、約2時間あまりにまとめるのに対して
全く同じイメージで完成させることは現実的に”無理な話”だと思います。
特に演じる俳優陣も、それぞれの個性やカラーを持っているわけで
キャスティングなどでも作風がガラリと変わるのが実写化の特徴。
楽しむには「別腹」的な考え方が必要なのではないでしょうか?
公開日: