スポーツ 野球 メジャーリーグ
<イチロー>スタメン落ち…先発出場255試合でストップ
毎日新聞 6月11日(土)8時42分配信
拡大写真 |
イチロー=本紙特約・太田康男撮影 |
米大リーグ・マリナーズのイチローが、10日のタイガース戦(デトロイト)の先発メンバーを外れた。
イチローの「スタメン落ち」は09年8月31日のエンゼルス戦以来で、
翌9月1日のエンゼルス戦から続いていた先発出場は255試合で止まった。
ちょっと調子を落としているイチロー選手、チームとしても仕方ない決断です。
早く復調して、ヒットを量産して欲しいですね!
公開日:
北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本でございます。
昨日は6月9日・・・ロックの日(笑)
ちなみに、エレキギターの有名ブランド・ギブソンの「レスポール」の生みの親
レス・ポール氏の誕生日でもあります。
世界の名プレイヤーに愛されているギブソン「レスポール」は
レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジやエアロ・スミスのジョー・ペリー
エリック・クラプトンやジェフ・ベックなど超有名ギタリストが愛用しています。
ちなみにアジア人唯一のシグネチャーモデルとして松本孝弘 (B’z)モデルが存在します。
(1999年 – ギブソン社から、松本の名前を冠したCanary Yellowのレスポールのシグネチャモデルが発売される。)
たまにはアップテンポな曲で、テンション上げていくのも良いのではないでしょうか?
公開日:
海外 政治
さらに中国駆逐艦3隻=沖縄付近を通過―防衛省
時事通信 6月9日(木)17時52分配信
さらに3隻の同国駆逐艦が航行するのを海上自衛隊の哨戒機が確認したと発表した。
同省によると、3隻が確認されたのは、8日に計8隻が航行していたのと同じ宮古島の北東約100キロの海域。
9日午前9時ごろ、東シナ海から太平洋に向け時速約30キロで航行していた。
超・好景気を経て、中国の動きは政治・軍事と非常に派手に動いていますね。
日本は復興に向けて気にしている余裕はないのですが、ちょっと不気味ですね・・・
特に軍事面の動きは非常に不安感を煽られます。
今後のアジアの動きはまだまだ分かりにくいですね。
公開日:
スポーツ 野球
拡大写真 |
6回1死、通算1000安打目を右前に放つ内川 |
◆交流戦 ソフトバンク2―0巨人(9日・ヤフードーム)
完ぺきな試合運びで、交流戦の優勝マジックを「3」に減らした。「ナイスゲームだよ」。
秋山監督が5連勝にうなずいた。交流戦で巨人に4連勝する原動力となったのが、3番の内川だ。
7回まで得点は4回にカブレラの適時二塁打で挙げた1点。
行き詰まる投手戦だったが、8回にチャンスが訪れた。川崎、本多の連打で1死一、三塁。
東野の変化球に芯を外されながら、右犠飛で追加点を呼んだ。
「福岡のファンのみなさんに見てもらえて幸せです」。
6回には東野の直球を右前へ運び、プロ11年目で通算1000安打を達成。
横浜からFA移籍したバットマンが、チームを引っ張っている。
点差以上の横綱相撲で貯金は「21」。開幕46試合で32勝し、シーズンで換算すれば「100勝ペース」だ。
プロ野球記録は、前身の南海が1955年に記録したシーズン99勝。
これを上回る勝ちっぷりに、王会長が「強いね。全員が目指す野球を理解している証拠だね」と舌を巻いた。
今季の交流戦は、まだ1敗。2年ぶり3度目のVが見えてきた。
秋山監督もさすがに「(日本)ハムも負けんな」と、3ゲーム差のライバルを意識する発言が飛び出した。
最短Vは12日に延びても関係ない。欲張りなタカは、まだまだ白星を積み重ねる。
何ですかね・・・ビックリするくらい今年のホークスは強いです!
特に今年加入の内川選手がノリノリですね!!
カブレラも馴染んできましたし、今年こそは日本一・何ならプロ野球記録更新の100勝!
ファンも期待していますよ!秋山監督!!
公開日:
エンターテインメント
ゆきりん、晴れて3位! さしこ9位、新勢力台頭…AKB総選挙
第3回AKB48選抜総選挙で、「神7」と呼ばれる上位7人の一角が崩れた。
昨年、4位だった板野友美(19)が8位にダウン。逆に昨年8位だった柏木由紀(19)が3位に浮上した。
また、指原莉乃(18)が昨年より10ランクアップする9位に躍進するなど、新勢力が台頭した。(スポーツ報知)
[記事全文]
3位に大躍進しトロフィーを手に笑顔の柏木由紀(スポーツ報知) |
次期首相は誰になるか!?
・・・そんなドタバタ政治よりも非常に盛り上がった様子のAKB総選挙(笑)
こちらも新勢力や復活劇など、様々なドラマが生まれたようです。
皆さんは誰のファンですか?
私は顔と名前が一致しませんね・・・(汗)
公開日:
北九州 小倉 焼鳥
「鳥ざん」の店長、森本でございます。
今日は天気良し!ですね。
なんだか「夏らしい」といいますか、「梅雨らしい」といいますか・・・
非常に湿気の多い暑さを感じますね。
日中は、気付けば汗が出ている感じです。
乾いた喉にはやっぱり、生ビール!
最近のオススメはジャスミン梅酒!ソーダ割り!!
夏にピッタリの爽やかメニューを、ぜひお試しください!!!
公開日:
原発
20キロ圏外からストロンチウム検出…福島
読売新聞 6月9日(木)5時9分配信
福島県内の11か所で、3月下旬~5月上旬に採取した土壌から、
放射性物質のストロンチウム89と90が検出されたと発表した。
ストロンチウムは体内に入ると骨に蓄積しやすく、内部被曝(ひばく)の恐れが指摘されているが、
濃度は健康に影響がないレベルという。最大値は5月6日に採取した浪江町で、土壌1キロ・グラムから、
「89」が1500ベクレル、「90」は250ベクレルを検出した。
健康に影響はない・・・と言われても、やっぱり不安になりますよね。
目に見えないものだけに、ちょっと不安感は拭い去れません。
しかし時間の掛かる問題・・・地道に対処していくしかないんでしょうね。
公開日:
スポーツ 野球
ダルビッシュがパ歴代2位の44イニング連続無失点
日本ハム・ダルビッシュ有投手が8日、中日戦(札幌ドーム)で完封勝利を挙げ、
連続無失点記録をパ・リーグ歴代2位(プロ野球6位タイ)の44イニングに伸ばした。
プロ野球記録は金田正一(国鉄)の64回1/3で、パ・リーグ記録は杉浦忠(南海)の54回2/3。
(デイリースポーツ)
[記事全文]
7回、ピンチを切り抜けガッツポーズする日本ハムのダルビッシュ=栗原怜里撮影(読売新聞) |
ダルビッシュ投手、スゴイ記録を打ち出しましたね!
もちろん、記録更新の期待も高まりますが
まずはチームの勝利!
これ無くして記録も有り得ませんからね。
しかし、44イニング無失点・・・やっぱダルはスゴイっす!
公開日:
スポーツ サッカー
本田、マンC17億円破格オファー!
サッカー日本代表のMF本田圭佑(24)=CSKAモスクワ=が8日、
成田空港発のアエロフロート機で離日した。
真っ赤なスーパーカーでド派手に登場した本田に、UAEの王族がオーナーのイングランドプレミアリーグ、
マンチェスター・シティーが1500万ユーロ(約17億6000万円)の破格オファーを出したことも判明。
この男の存在感、やはりただものではない。(サンケイスポーツ)
[記事全文]
真っ赤なスーパーカーから降りてきたのは何と本田! 金のサングラスで決め、まさにセレブ出国だ(撮影・川口良介)(写真:サンケイスポーツ) |
本田選手にとって今回のキリンカップは、非常に不満の残る内容・結果だったようです。
しかし、噂になっていたマンチェスター・シティーのオファーが判明して
今後も「話題の人」になりそうです。
公開日:
スポーツ ゴルフ
石川遼選手が無免許運転…国際免許の無効知らず
読売新聞 6月8日(水)21時13分配信
自動車を運転していたことが8日、わかった。
道路交通法上の無免許運転にあたるが、父の勝美氏(54)によると、
石川選手は無効となっていることは知らなかったという。
警察庁によると、2002年に施行された改正道交法では、海外で取得した国際運転免許証について、
日本を出国してから3か月未満に帰国した人は、「十分な訓練を受けていない可能性がある」(警察幹部)として、国内での運転を認めないこととされた。
しかし、勝美氏によると、石川選手は今年2月からの米国遠征中に国際運転免許証を取得し、
4月の帰国後に、国内ツアーからの帰路や自宅周辺などで自家用車を運転した。
勝美氏は「もっと細心の注意を払わなければならなかった。遼本人も『(運転したことを)後悔している。
事故などで大きな迷惑をかける前に分かって良かった』と反省している」と述べた。
国際免許というのは、なかなか複雑なんですね。
しかし、意図的ではないにしても、本人さんのコメントのように事故などが起きる前に気付いてよかったですね。
国内・外の資格などは、改めて適用の確認をしないといけませんね。
公開日: