ダルビッシュ!
オールスター、昨日は全セが勝ちましたねえ。
ダルビッシュは新魔球を試したとか?
「ジャイロカッター」って魔球・・・なんかヒーローものの
必殺技みたいっすね(笑)
いやー、しかしカッコイイっすねえ
公開日:
考えてしまいますねえ・・・
福岡で小学校教諭が飲酒運転でひき逃げ事故を起こしていました。
三重では52歳の中学校教諭が教え子に1年間に千通ものメールを送って
戒告処分になりました。
教育者が全て悪いわけではありませんが、こういった事件は
子供を持つ親御さんにとっては非常に不安な気持ちになる事件です。
現代社会、全てのことに対して責任感とか常識が欠落している
出来事が多すぎるように思えます。
自分もそうなのかもしれませんが、
「己を知る」ことは難しいことだと思います。
でも、己を知る努力をすることが大切であって
難しいから諦める人が多いのが現代なのかなあ・・・
最近、そんな風に思うことがあります。
うーん・・・人間って難しいっすね(汗)
公開日:
夏の飲み会も「鳥ざん」で!!
「鳥ざん」では宴会などのご相談も常時、受付けております。
飲み放題やご予算に合わせたセット料金など
15名以上なら、2時間の貸切プランもございます
ご予約は1名様からでも受付けておりますので
どうぞお気軽にお問い合わせください
正午からはお電話も受付けております。
お急ぎの方は店長の森本までご連絡ください!
080-5252-8036 鳥ざん・森本
公開日:
トヨタ モータースポーツ復帰か?
トヨタは、プリウスなどのリコール問題も落ち着いて
海外でのブランドのイメージアップ戦略の一環として
モータースポーツへの参戦を検討しているようです。
現段階では、F1よりも過去に実績もあるWRCへの参戦が
有力視されている様子。
ラリーファンには楽しみなニュースです!
公開日:
横田めぐみさん
金賢姫(キムヒョンヒ)・元北朝鮮工作員(48)と初めて面会した
拉致被害者・横田めぐみさんの両親が22日朝、長野県軽井沢町で記者会見した。
父親の滋さん(77)は「金さんは若々しく真摯(しんし)な応対だった。
ただ、特別新しいことはなかった」と述べ、めぐみさんに関する新たな情報は、
今回の金元工作員との面会で得られなかったことを明らかにした。
一方、母親の早紀江さん(74)は「めぐみに近い所にいた金さんにお会いすることができ、
夢のような会見だった」と、時折笑みを見せながら語った。
金元工作員からは、めぐみさんが猫好きでたくさん飼っていたことや、
落語のような面白い表現で周囲をいつも楽しませていたエピソードを聞き、
「どこに行っても言ってるのかな。ほっとした」と話した。(産経新聞)
今回の件は私も注目していましたが、
特別な進展や新たな話もなかったようで残念でした。
しかし、横田めぐみさんのお母さんの
「娘の近くにいた方とお話できて非常に良かった」と笑みを浮かべていたシーンには
何かグッとくるものがありました。
ぜひ、今後に進展があることをお祈りしております。
公開日:
前半戦最終戦は延長の末・・・
ソフトバンクは21日、前半戦最終戦が行なわれ
ぺタジーニがサヨナラ本塁打を放った。
チームは3年ぶりの7連勝で、貯金も今季最多タイの11。
首位・西武に0・5ゲーム差に肉薄し、前半戦を最高の形で締めくくりました。
球宴休みを挟み、後半戦はセ、パともに27日からスタート
後半戦も目が離せんばい!!
公開日:
身体のメンテナンス
昨日(7月21日)は、お休み頂きました。
久しぶりに身体のメンテナンスをしようと思い、
「鳥ざん」のすぐ上にあります「癒し屋」さんに
お邪魔いたしました。
バキバキな腰を中心にしっかりと揉みほぐして頂きました。
たまには身体の調整も必要ですね。
公開日:
横田さん
金賢姫(キム・ヒョンヒ)元工作員(48)が来日
まだまだ根の深い問題の拉致問題
少しでも行方不明になったままの親族の足跡を
辿っていきたい・・・ご家族の悲痛な思いが
TVなどでも感じ取れます。
今回の来日で、更なる進展と金賢姫(キム・ヒョンヒ)さんの
ご協力があることを祈っております。
公開日:
「夏」の焼酎をお届け
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
「くじらのボトル」などで有名な大海酒造さんが
毎年、7月の海の日限定で発売する芋焼酎があります。
それが「海からの贈り物」です。(ちょっと入手しにくいですが・・・)
毎年、仕込まれた年号が表記されます。
なんだかボージョレーワインみたいですね
芋は安納こがねを使用して、芋の甘味が強いテイストになっています。
2009年は天候に恵まれ、近年一番の豊作と言われています。
白麹と温泉水で仕上げた「年に一度の贈りもの」を
どうぞ、「鳥ざん」の焼鳥と一緒にご賞味ください!
公開日:
ビールと枝豆
ビールと枝豆
夏の定番コンビですねえ。
でも、そもそもなぜ「ビールと枝豆」なんでしょうか?
一説には科学的根拠があるんだとか・・・
「枝豆には肝臓によい成分が含まれている」「枝豆の甘みがビールの苦みを和らげる」
「ビールを飲むことで不足気味になるナトリウムを補うため、塩気のある枝豆を欲する」
という説があるなど、体の仕組みからみても理にかなった組み合わせとも言えます。
「とりあえずビール!」の習慣も世界中で日本だけ。
それも、日本のビールには米とコーンスターチが配合されている場合が多かったのだが、
これらの材料に素早く喉の渇きをいやす効果があることから、
自然と一杯目をビールにするという習慣が定着したということ。
最近では国産ビールも麦芽100%のものが増えているため、一概にはいえませんが、
日本以外に「とりあえずビール」という習慣がある国が見当たらないことを考えると、
案外正解に近いのかもしれませんねえ。
・・・とまあ、インターネットで見つけたマメ知識でした(笑)
公開日: